前歯がしみたら要注意 - 原因は歯周病・ブラキシズムの可能性

前歯の心得帳 - 綺麗な口元の為に必要な前歯の知識
トップへ戻る

東京インプラントGuidanceではインプラント治療に関する情報を詳しく説明。インプラントの保険適用条件や実際の手術・治療、インプラントの術後の処置まで掲載。これから治療を考えている方は参考にしてください。

【前歯がしみる原因】

前歯がしみる原因を正しく把握しよう

前歯がしみる経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。中には、特に問題がないのにしみることもありますが、通常は何らかの原因があると言えます。前歯がしみる原因には様々なものがあり、虫歯や知覚過敏など放置できない問題が潜んでいます。前歯がしみる原因を正しく把握することは、歯の健康を守ることにつながります。

放置できない前歯がしみる原因

前歯がしみる原因の中には早急に治療しなければならない疾患があります。

  • 虫歯…虫歯菌はエナメル質を溶かし、進行すると象牙質まで溶かしてしまいます。そのため、しみるようになります。しみないようにするには虫歯の治療しかありません。
  • ・知覚過敏…知覚過敏とは、その名の通り刺激を過剰に感じやすくなっている状態です。そのため、ちょっとした冷たいもの・熱いものでも強烈にしみることがあります。ただ、知覚過敏は根本的な原因というよりも、原因によってもたらされた状態です。そのため、改善には知覚過敏をもたらす原因を取り除く必要があります。

前歯がしみる元凶・歯周病

歯周病になることで歯肉が下がり、歯の隠れていた部分が露出します。歯肉によって刺激から守られていた部分ですから、露出すると刺激に耐えられずにしみるのです。これが知覚過敏の原因となっている可能性があります。

また、歯周病を起こしている口腔内にはプラークが相当程度あることも考えられます。プラークの中で増殖する細菌によって刺激を受け、それが原因でしみることもあるのです。歯周病は一刻も早く治療すべき疾患です。しみることがなくても早期治療を心がけましょう。

ブラキシズムに要注意

虫歯も歯周病もないのに前歯がしみる。知覚過敏のもうひとつの原因としてブラキシズムが考えられます。ブラキシズムとは、いわゆる歯ぎしりです。歯に過剰な力が加わることによって損傷が起こり、そのために象牙質が露出してしみるのです。他にはブラッシングなどにより歯肉に外傷を負っているケースが考えられます。

するべき治療をすれば前歯はしみなくなる

こうした原因を見ていくと、虫歯や歯周病の治療、ブラキシズム対策といった、しみなくても治療すべきものを治療しさえすれば良いことがわかります。つまり、応急処置的な対処はあるとしても特別な前歯のしみ対策は必要ないわけです。

前歯がしみたら、疑うべきは虫歯であり、歯周病であり、ブラキシズムというわけです。まずは歯科医で診察を受けましょう。

  • 前歯の心得帳トップへ
  • 前歯の虫歯
  • 前歯の矯正
  • 前歯の義歯
  • 前歯の応急処置と治療法
  • 前歯がしみる原因
  • 前歯が変色する理由
  • 前歯の隙間・大きさ
  • 前歯の裏の歯石とヤニ汚れ
  • 審美歯科としての前歯治療
ライオン歯科
医院案内はこちら
  • ライオン歯科
  • ライオンインプラントセンター(銀座院・町田院)